北海道弁

北海道の方言『しゃっこい』とは?意味や使い方を例文で解説!

気温が下がってきたので、水がしゃっこい~!

 

このように使われる『しゃっこい』という言葉をご存じでしょうか?

 

「しゃっこい」は北海道弁の一つですが、本州の方は耳にしたことがないかもしれませんね。

 

今回はこの「しゃっこい」の意味や使い方を解説します!

 

「しゃっこい」とは?

北海道弁でいう「しゃっこい」は、「冷たい」という意味です。

 

「ひゃっこい」と発音する人もいます。

 

気温が下がってくる冬場に使う場合が多いですが、何か冷たいものに触れた時は道産子は年中使っています。

 

実は東北や茨城など関東でも使われているようです。

 

https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/846542364730687489

 

 

「しゃっこい」の使い方

「しゃっこい」は水や氷、雪など冷たいものに触れた時に使います。

 

「しゃっこい」使い方①「このかき氷、美味しいけどしゃっこい~」

標準語訳:「このかき氷、美味しいけど冷たい~」

 

「しゃっこい」使い方②「(小学生など)雪投げるなよ~しゃっこいから!」

標準語訳:「(小学生など)雪投げないでよ~冷たいから!」

 

「しゃっこい」使い方③「(ランニング後などに)水がしゃっこくて気持ちいい~」

標準語訳:「(ランニング後などに)水が冷たくて気持ちいい~」

 

ちなみに「しゃっこい」のアクセントは「こ」の部分を強く発音します。

 

また、名水の里として知られている北海道・京極町では毎年「しゃっこいまつり」というイベントが開催されているようです。

 

ぜひ皆さんも、北海道旅行の際はお立ち寄り下さい!

 

「しゃっこい」類義語

「しゃっこい」は北海道弁の「しばれる」と大変似ています。

 

ただ「しばれる」は「気温が寒い」という意味で使われる方言なのに対して、「しゃっこい」は雪や水、氷など「液体や個体の温度が冷たい」という場合に使われます。

 

ぜひこの違いを、覚えておいて下さいね!

 

「しゃっこい」のまとめ

さて北海道弁の「しゃっこい」についてお話ししましたが、いかがでしたか?

 

実は「冷たい」を意味する方言は、全国でもかなり存在するようです。

 

旅行好きの方であれば、各地を旅行する際にその地域の「冷たい」を使い分けたりするのも楽しいですよね。

 

そのレベルになれば、もはや方言バイリンガルと言えるのではないでしょうか?

 

ぜひ皆さんも、北海道を旅行する際はこの「しゃっこい」に注目、もしくは実際にお使いになってみて下さいね!

-北海道弁

Copyright© 全国方言まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.